ブログ

不労所得に憧れている人へのメッセージ

  • 公開日:
p_income

不労所得という言葉に惹かれた時期があります。
実は。

確か29歳から35歳くらいの間(現在は43歳)
だったように思います。

不労所得とは働かずに収入を得るということですから、
不労所得に憧れるということは、
イコールその時点では、働かないと生活できない
ということを認めているわけであり、

できれば働きたくないということを、
暗に言っているに等しいということだと思います。

しかし、
今は明確に不労所得に憧れないようになりました。

なぜか。

働く意味とは

それは、
働くということを通じて自分が磨かれ、
素晴らしい出会いがあり、
大きなことに携わることができ、
なにより心から楽しい日常を送ることができる

そういうことが日々、年々逓増してくるから、
なのです。

一部の高いレベルの人格者であれば、
働かなくても自己研鑽を怠らず、
仕事に関係していなくとも様々な出会いを多く持ち、
働かなくとも社会から必要とされながら
人生を謳歌することができるのかもしれません。

しかし私のような多くの一般人、
つまり仕事を通じてしか自己を高めたり
社会に役立つことができない人間の場合は、
不労所得に憧れるマインドの延長線上で
うっかり本当に不労所得で生活できるように
なってしまったら、

ダメ人間への道を
開いてしまったと同義なのです。

一生かかっても使い切れないくらいの
継続収入を担保してから、
仕事でもなんでもやりたいことをやればいい
という意見もあるかもしれません。

だからまずは不労所得を得るための
努力からはじめるべきであると。

確かに私もそんなふうに考えたこともあります。

しかしそういうふうに考えた頃から
私もいくばくか成長し、
それでは真に人生を謳歌することはできない
と気づくようになったのです。

不労所得を得たら仕事をどうするのか?

36歳くらいから42歳まで(現在は43歳)で、
そこを確信することができ、
かつ仕事と趣味の境目がなくなってしまったので、
働かずに収入を得て遊んで暮らす
なんてナンセンスなことに憧れなくなったのです。

なんせ、働くことが最も自己研鑽になり、
働いている時間が最も楽しい時間であり、
働くことが最も自分の人生を豊かにするのですから。

ただ面白いことに、
狙ってもいないのに、
ここ数年不労所得が増えてきました。

いや、正確にいうと
自分の働きに見合わないような収入が
次から次に入ってくるようになったのです。

できるだけ遠い未来を見ながら仕事をすることは、
結果として未来の収入をつくることであり、
今の収入があたかも不労所得のようになる、

そういうことなのです。

もっと本質に掘り下げた詳しい話に興味がある方は
著書「新・従業員満足度 ES2.0」か、
以下の日刊メルマガへどうぞ
▶ 名言から学ぶ組織論

日本で唯一のESに特化した
会員制メルマガ

月額880円(税込)※1ヶ月間無料購読可

会員制メルマガについて詳しく見る

当社の「従業員」の定義

当社では「従業員」を“理念やクレドに従う全スタッフ”と定義しています
つまり一般的な社員だけでなく、アルバイトさん、パートさん、
そして経営トップや役員も従業員の一人であり、そこに優劣はありません。

一般的には、経営者に「従う」という意味で従業員という言葉が使われていますが、
当社では理念やクレドに「従う」という意味で
経営トップも含めて関係者全員を従業員と定義しているのです。

書籍のご案内

ES2.0書籍のサムネイル

代表の藤原清道が自ら経営する会社での実体験を通して得た、従業員満足度を上げるための実践的なノウハウをお伝えする、経営者やリーダー必読の一冊です。

Amazonで購入する
ES2.0書籍のサムネイル

手軽に学び始めたいという方はこちら

日本で唯一の
ESに特化したメルマガ

メールのアイコン

2008年の創刊以来、毎日配信し続け5900号。
採用や組織作りを中心とした現役経営者の思考を学べる
1ヶ月間無料の日刊の会員制メールマガジンです。

会員制メールマガジンを購読する

気軽に情報収集から始めたい方はこちら

X / YouTube

従業員満足度研究所 代表 藤原清道

Xは毎日発信、YouTubeも平均月に2本アップ。
採用や組織作りなどについて無料で学べる公式アカウント。
メルマガはハードルが高いと感じられる方は、
まずSNSのチェックから始めてみてはいかがでしょうか。

対談企画

定着と報酬の関係

代表の藤原清道が、株式会社ワイキューブ創業者で境目研究家の安田佳生さんと対談しています。

サービスについてご質問などがございましたら、こちらからお問い合わせください。

お問い合わせはこちら